Book

ゼロから始めるKindle Unlimited生活【登録方法~解約方法】

ゼロから始めるKindle Unlimited生活【登録方法~解約方法】

Kindle Unlimitedの概要

Kindle Unlimited

読み放題のKindle Unlimitedは、Amazon会員なら誰でも加入できます

通常会員でも、プライム会員(また学生用のPrime Student)も同じように加入が可能。特に制限はありません。

ちなみに、プライム会員の特典でも読み放題の「Prime Reading」がありますが、Kindle Unlimitedではさらにグレードアップして多くの本が読めるサービスになります。

料金

通常会員プライム会員
月額980円月額980円

Kindle Unlimitedの料金は、月額980円となってます。

これを劇的に安く利用する方法については以下の記事を御覧ください。

ゼロから始めるKindle Unlimited生活【登録方法~解約方法】
【コレで全部】kindle unlimitedのすべて(小技アリ)【完全にお得】「おれのKindleか?欲しけりゃくれてやるぜ。探してみろ!このKindleUnlimitedのすべてをそこに置いてきた!!」KindleUnlimitedのお得情報などを書きました。...

無料お試し体験でよくあるQ&A

Kindle Unlimitedの無料体験が終わったらどうなるの?

無料期間が終わると、その翌日から有料のサービスへと自動的に切り替わり、月額980円の課金がスタートします。

なので、無料体験だけしたい方は、必ず無料期間内に解約手続きを行って下さい。

ギリギリの解約だとウッカリ忘れやすいので、当ブログでは無料登録をした直後をおすすめしています。(登録直後に解約しても無料期間はそのまま使えます)

加入のタイミングによって損するの?

アマゾンのサービス全般にいえることですが、サブスクリプションは月始めに加入しようが、月末に加入しようが期間が短くなったりはしませんので安心して下さい。

加入タイミングはいつでもOKです。

無料お試し体験は2回目もできるの?

Kindle Unlimitedの無料お試し体験は、初回のみのサービスです。

なので、いったん解約して再登録しても2回目は無料お試しはありません。いきなり有料で利用することになります。

しかし、解約後に行われる

  • プライム会員対象キャンペーン
    ⇒2か月で合計199円
  • Kindle Unlimited 再登録キャンペーン
    ⇒2か月で合計299円

などで超お得に再加入できたりするので、一旦解約するのがおすすめです。

ちなみに、Kindleは現在1アカウントにつきPCやスマホなど6台までダウンロードできるため、家族で交互に読み放題に加入すればお得に無料期間中読み放題を楽しめます。端末さえあればそれぞれが別々のタイトルを同時に読むことも可能です。

Kindle Unlimited無料体験に登録するまでの手順

ざっくりと4ステップで登録は完了します。

  1. Kindle Unlimitedの申し込みページへ行く
  2. 「無料体験をはじめる」をタップ
  3. 「支払い方法の選択」をして「続行をタップ」
  4. 登録完了

アマゾンのいいところは、登録するのもキャンセルするのも煩雑になっていなくて簡単なところにもあります。

この手の解説記事は無数にあるので、ボクの記事では「最短ルート」を目指して説明します。(登録所要時間約3分)

ステップ①:Kindle Unlimitedのお申し込みページへ行く

まずは、こちらの「Kindle Unlimited申し込みページ 」へ移動します。

ステップ②:「無料体験をはじめる」をタップ

Kindle Unlimited

この表示は、PCのモノですが、スマホ版でも「30日間の無料体験を始める」という部分は変わらないのでそこをタップしてください。

(ちなみに、Kindle Unlimitedの申し込み画面のデザインは申込みタイミングによって変わります。)

ステップ③:「支払い方法を選択」して「続行をタップ」

Kindle Unlimited「支払い方法の選択」画面

Kindle Unlimitedの支払い方法は、以下から選びます。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 携帯決済(ドコモ・au、ソフトバンク)

Amazonのプライム会員としてすでに登録している人は、そのときに登録した決済方法を選択するだけでOKです。

選択がおわったら「続行」ボタンをタップ。

ステップ④:登録完了

登録完了のページが表示されます。

unlimited登録完了

これで登録完了となります。

完了メールも届きますので併せて確認すれば終わりです。

Kindleアプリで読む

登録が完了したら、すぐにKindle Unlimitedを楽しめます。

Kindle Unlimitedは、スマホ・タブレットで読むことができますので、アンドロイドであれば「playストア」から、アップルであれば「Appストア」から「Kindle」アプリのダウンロードをしましょう。

ダウンロードは以下の公式サイトからどうぞ(PC用もあり)。

あとは、AmazonサイトかKindleアプリから、対象となっている電子書籍をどんどん選んでダウンロードしていきましょう。

ダウンロードが完了次第、すぐに読み始めることができます。

ちなみに、一度に利用できるのは「10冊」までですが、少しでも気に入らなかった場合、すぐに返却して新たな本を借りられますので、遠慮せずいろんな本を借りていきましょう。

Kindle Unlimitedに登録できない場合

Kindle Unlimitedに登録できない場合は、以下の点を確認してみて下さい。

  • デバイス自体の不具合
  • ネットの通信状態が不安定
  • クレジットカード情報の間違い
  • Amazon側がシステムメンテンスしている
  • クレジットカードが限度額を超えている
  • 他のAmazonアカウントと同じクレジットカードを登録しようとしてる
  • 利用できないクレジットカード、またはデビットカードを登録しようとしてる

これらはサブスクリプションで登録できないありがちなケースです。

もし以上の項目に当てはまっていないにも関わらず登録ができないようでしたらAmazonカスタマーにお問い合わせしましょう。

無料体験を解約するには(また登録状況の確認)

無料体験中に解約することで、うっかり継続してしまうリスクがなくなります。

さきほどもお伝えした通り、無料体験を終了した解約後に新たにお得にKindle Unlimitedへ加入できるキャンペーンが提示されますので、とりあえず一旦解約しましょう。

解約の方法は、他のブログではダラダラと長ったらしく説明していますが、この説明は正直以下の3行で終わります。

  1. 「Kindle Unlimited 会員登録を管理 」のページに移動
  2. Kindle Unlimited会員登録をキャンセル
  3. メンバーシップを解約する

メンバーシップ

あなたが登録しているプランの料金や無料期間などを確認する場合も、この管理ページから確認できます。

Kindle Unlimitedを楽しもう

いかがだったでしょうか。

ここまでKindle Unlimitedの登録~解約までのやり方をお伝えしてきました。

これらのやり方はなにも難しかったことはなかったと思います。

アマゾンのサブスクリプションサービスでは、Kindle Unlimitedはもちろん、そのほかにもいろいろと初月無料のサービスがあるので、ぜひ試していってください。

アマゾンのprime music unlimitedも最高ですよ♪

それではまた☆

ABOUT ME
Shohei Obata
【最高月間PV10,000達成!!】当ブログでは、「タメになる趣味」を発信しています。 おもなジャンルは、映画・アニメ・ゲーム・読書・健康です。 管理人の独断と偏見によってをピックアップしたランキングが多めになります。【簡単な略歴】黒服➡すすきのno1ホスト➡引退➡fx始める➡ハイレバで死亡➡家業で働く➡️自由を夢みてブログ開始➡7ヶ月で9000pvのヒヨッコ↩今ココ。